飛行機のおもちゃ箱(Smithonian National Air and Space Museum Steven F. Udvar-Hazy Center)
おもちゃ箱ひっくり返したと言う形容がピッタリ、これだけの物を原形で保存してるのはスゴイ事だと思う。
第二次世界大戦期、冷戦期、近代の軍用機、ビジネス機、曲芸航空機、スポーツ航空機、一般航空機等々航空機好きには一日居ても飽きないのでは。
川西飛行機(現新明和)の紫電改なんてのもあります。あちらさんは軍用機にでも平気でイラストなど書くのですな、日本では考えられない。
数が多いので小さくまとめた、クリックしても大きくなりません悪しからず。
第二次世界大戦期、冷戦期、近代の軍用機、ビジネス機、曲芸航空機、スポーツ航空機、一般航空機等々航空機好きには一日居ても飽きないのでは。
川西飛行機(現新明和)の紫電改なんてのもあります。あちらさんは軍用機にでも平気でイラストなど書くのですな、日本では考えられない。
数が多いので小さくまとめた、クリックしても大きくなりません悪しからず。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 金沢ライトアップバス(2015.03.11)
- 京都錦市場(2013.12.23)
- 紅葉の季節(2013.11.28)
- 美山かやぶきの里(2013.11.06)
- 馬籠宿(2013.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この様な、おもちゃ箱なら何日でも、
遊んで居られる気がしますネ!!
日本も良いけど、彼の地は矢張りスケールが
でかい、竹槍でB29落とそうとしていた、
人種には無理な発想ですなぁ・・・
白洲次郎のプリンシプルのない日本にも第二次世界大戦について面白い事かいてましたな。はじめから負けを予想してたフシが、で田舎に引っ込んで食糧不足想定して百姓に励んだようで。
投稿: itchan | 2008/09/27 22:57