« 石垣島(諸々) | トップページ | 宮古島(東平安名崎その1) »

2011/03/21

宮古島(便利グッズ)

現像して見なければ上手く撮れてるか判らなかったフィルムカメラと違ってデジタルカメラは撮ればすぐ確認出来き、失敗も判って撮りなおしが効くので便利になった。
お陰で随分無駄がなくなった。
何ぞと喜んでたら、息子の持ってるコンデジは撮影した場所まで地図に表示してくれると言うではないか。
何でもGPSと言う物がカメラに組み込まれていて時計がGPSと撮影時間にリンクしてるとか。
若者の持ち物は進んでる。
おっさんのコンデジもデジイチも人間と同じで古いからそんな機能どころか、動画さえも撮れない。
撮影場所が地図上に表示される、これは便利でしょう。
旅行に行って撮りだめた写真、帰ってPCで整理をしようとしても年のせいか何処で撮ったのか全く思い出せない写真がゴマンと出てくるのです。

捜せば有るのですね、外付けのGPS擬きが。
しかもお値段リーズナブル、財布に優しい。
但し、外付けでありますからGPS組み込みカメラは写真とGPS時間が1個の時計で同期できますので地図上の位置と写真は一致します。
外付けは各々に時計があるため双方の時計を合わす必要があります。
それほど上等の時計が組み込まれてる訳では無いので油断するとお互い好き勝手な時間を表示するため、地図上にズレが生じます。
ただ、ズレが生じても何処で撮った物かは凡そで判断はできます(それほど大層にズレる訳ではないですから)。
時間合わせは気を付ければ回避出来ますし、出来なければ自己責任でありますな。
なんやかや前置きはこれ位で、使ってみました。
ちゃんとgoogle mapと同期出来ましたよ。
思ったより簡単だが建物に入ったらまめにオンオフやらないと電池切れを起こす可能性があり。

これからも旅に出るときは持って行こうぞ。
帰ってからの整理が捗るし、何処で撮ったか何て悩む回数が確実に減りますから。



良い年して、すぐこんな物欲しがるのは何故なんでしょうね。
物欲は年齢とは関係無いのです。

宮古島はこれに基づいてボチボチUPしてゆきます。


宮古島観光協会制定ロゴを拝借した

|

« 石垣島(諸々) | トップページ | 宮古島(東平安名崎その1) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。